出典://www.kondo-iw.co.jp/product.html
もだんろは煙突のいらないペレットストーブ
ペレットストーブなら自動で着火できておしゃれ。
ペレットも薪ストーブと同様、煙突が必要の場合があります。
今の別荘で大掛かりな煙突の設置が難しそうですが
煙突なしで設置できるペレットストーブがありました。
「もだんろ」というペレットストーブで信州にある
近藤鉄工という会社で作られています。
デザインもシンプルでかわいいし温風と輻射の
2つの暖房方式なのですぐに温まりそう。
煙は強制排気の排気筒から出しますので
おおがかりな煙突工事は必要なし。
天板は熱くなりやかんを置いてお湯を沸かすこともできるし、
鍋を置いて煮込み料理やシチューが作れます。
何より遠赤外線が出るので体が芯から温まりますよ。
サイズは高さ765mm×幅515mm×奥行695mmなので
業務用の大型ストーブと同じくらい。
暖房面積は最大30畳。
うちの別荘の吹き抜けがある広いリビングでも充分温まりそう。
本体の色はボディがブラックで、アクセントカラーはガーネット、
ダークグリーン、ベージュの3色から好きなカラーを選べます。
お部屋のイメージに合わせることができておしゃれですね。
また煙突ありとFF式(強制給排気式)の煙突なしが選べます。
値段はどちらも36万円(税別)~。
煙突なしの強制排気筒だと工事費がかなり安くなります。
でも工事費や本体価格などを考えると50万円近い。
50万円前後でも薪ストーブよりの半額くらいだから安いですね
もだんろの本体価格は変動してることがあります。
詳しいことは【もだんろ】の開発製造している
近藤鉄工さんに尋ねてみてください。
スポンサードリンク
別荘の暖房対策について
別荘地は山の中に合って気温が下界よりも4~5度は低い。
だから真夏でも冷房いらずで涼しく過ごすことが出来ました。
逆に冬は暖房なしでは過ごせません。
憧れの薪ストーブはロマンティックだけど設置費用や
メンテナンスが大変そう。特に薪の調達が問題です。
まきわりもいざとなればできますが、まだそれほど暇ではないし、
だからといってホームセンターなどで売ってる薪を購入すると高い・・・・
薪に火をつけるのも寒い冬の朝は大変。
そんな時に助かるのがタイマー式ペレットストーブ。
自動で着火してくれるので楽。
薪の炎にはかなわないけど、遠赤外線効果は同じです。
なにより電気で排気をするタイプだと高い煙突を
設置しなくてもいいいので工事費が格安。
定期的な煙突掃除もかなり楽になります。
もだんろの場合はオプションで床暖房に利用することも可能。
近藤鉄工のもだんろ 仕様
本体外形寸法:高さ765mm×幅515mm×奥行695mm
本 体 重 量:80kg
燃 料:木質ペレット (建設廃棄物由来のものは厳禁)
燃料タンク容量:12kg
燃 料 消 費 量:0.6~2.2kg/h ※設定する暖房出力に応じて変わります。
暖 房 出 力:4~14kw(3,200~8,800kcal/h)
暖 房 面 積:10~30畳 (16~50m2)
消 費 電 力:最大235w/h (平均112w/h)
煙 突 径:φ120×80
強 制 通 風:シロッコファン
付 属 機 能:自動着火、消火、耐震自動消火、異常過熱防止、ペレット残量検知、エラー表示、ONタイマー
価 格:FF式=36万円(税別) 煙突式=36万円(税別)
※施行費、煙突料金等は別途。
※設置場所等により変動
オ プ シ ョ ン:不凍液循環型床暖房システム、やけど防止柵、敷板
スポンサードリンク
もだんろを実際に設置した人の口コミ
近藤鉄工のペレットストーブ【もだんろ】は本当に温まるのか、
使いやすさなど設置してるお宅の意見を参考にしたいと思います。
もだんろには近藤鉄工が独自に開発した特許出願中の
効率の高い熱交換器を搭載。
だからエネルギー効率は高いんです。
口コミでもエアコンやガスストーブなどより温かいという
意見がありましたね。
スポンサードリンク