11月になっても夜になるとどこからか蚊が出てきます。玄関や窓を開け閉めするときにこっそり忍び込んでくるようです。
いないかな~と思っても寝てる間にいつの間にか刺されるので困ります。布団から出てる顔はかっこうの蚊のねらいどころ。朝起きて鏡を見るとあっちこっちが赤く・・・・・・・だから11月になっても蚊の対策のためにスプレーや蚊取り線香を使ってます。
でも猫には大丈夫なの?と心配になってきました。
アロマは猫に危険ということを以前知ったので最近は使わないようにしています。アロマは使わなくても生活に支障はないけど、蚊対策をするための蚊取り線香が使えないと困りますよね。
べープマットや蚊取りスプレーなどいろんなアイテムがありますが、私的には蚊取り線香の煙とにおいが好きです。
最近使ってるのは50巻入りとたくさん入ってて安かった【フマキラー本練りジャンボ】。スーパーで安く買いました。
スポンサードリンク
フマキラーの蚊取り線香は大丈夫?
2019年の夏はほぼ毎日、フマキラー本練りジャンボを焚いてたんですが今になって気になるなんて遅いですね。
フマキラー本練りジャンボの主要成分はdl・d-T80-アレスリンと表記されててピレスロイド系ということがわかりました。基本的には問題なさそう。
でも猫への問題について確認しておきたいので公式ページに書いてあるかも、と調べてみました。
イヌやネコなどのペットに対して使っていいとか悪いとかまったく書いてなかったです。そこでフマキラーのお客様相談室に下記の質問してみました。
Q:フマキラー蚊取り線香の本練りシリーズを使っています。猫を飼ってるのですが猫の健康に問題はないでしょうか?
質問をした当日の夕方には返事のメールが届いていました。↓
お問い合わせいただきありがとうございます。
さて、蚊取り線香ですが、殺虫剤自体は猫を含む哺乳類には影響はありませんのでご安心ください。フマキラー(株)お客様相談室
フマキラーかとりせんこうも猫には危険にないものでした。良かった。
アース製薬の蚊取り線香は大丈夫?
アース製薬の公式ホームページを見てみると私と同じように気になった人の質問が【アース渦巻香に関するよくある質問】に掲載されています。
Q:ペットの犬や猫がいる部屋で使っても大丈夫ですか?
A:使えます。締め切った部屋や狭い部屋で使う場合は定期的に喚起してください。
アース製薬の蚊取り線香は使っても大丈夫のようですね。
除虫菊という菊の仲間から抽出した天然成分【ピレトリン】が主成分。とはいっても合成のピレストロイドが主成分のものも扱ってるので購入するときはチェックが必要ですね。
でも100均などで売ってる安い蚊取り線香には天然のピレトリンではなく合成のピレストロイドが含まれてる可能性があります。
ピレトリンもピレストロイドも哺乳類や鳥には問題がない成分。
ピレストロイドも基本的には問題ないですが、体質によってアレルギーが出ることもあるそうです。
金鳥の渦巻かとりせんこうは大丈夫?
有名ブランドの金鳥はどうでしょうか?
子どもの時はかとりせんこうと言えば「金鳥」というイメージでした。テレビのCMで「日本の夏、金鳥の夏」って流れてたのが頭にこびりついています。
金鳥の渦巻きには安いのと高いものがあります。
安い方の主要な成分をみるとピレスロイド(dl・d-T80-アレスリン)と表記されていました。高いほうは天然の除虫菊を100%使ってます。ネコの為には天然100%の高い方が良いかも。
アロマ蚊取り線香は大丈夫?
金鳥もアース製薬もフマキラーもアロマ系のかとりせんこうを発売してます。ローズやラベンダーなど良い香りが混ざってるので使ってみたことがあります。でもアロマオイルが猫に危険という情報を知ってからは使っていません。
でも調べてみるとアロマの精油ではなく合成の香料が混ざってるようです。
こちらの主成分はピレストロイドなので基本的に問題ないけど
できれば猫専用の蚊取り線香が安心。調べているうちにペット専用のかとり線香があることがわかりました。
ペット用の蚊取り線香は大丈夫?
ワンちゃんは蚊に刺されるといけない、って聞いたことがあります。特に外飼いしてる場合、蚊にさされないよう夏は蚊取り線香が欠かせないと知人がいってましたね。
ペット用と表記されてても全部が猫に大丈夫っていうわけじゃありません。同じペットで似てるように見えてもワンちゃんと猫ちゃんは体質が違います。
犬にはなんともなくても猫にはいけない、って成分が入ってないか購入前にチェックしましょう。
犬、猫、ペット用って書いてあるものが安心ですね。
かえる印のナチュラルかとり線香
犬も猫も大丈夫なペット用のかとりせんこうが【かえる印のナチュラルかとり線香】。
かえる印のナチュラルかとり線香原材料も天然中国産除虫菊、木粉、やしがら粉とすごくシンプル。
口コミも4.59点(5点満点)でいい評判。
・合成の蚊取り線香と比較すると臭くなく意外に良い匂い。
・一般的なものだと喉が痛くなるけどこれは大丈夫。
・喉がイガイガせず香りが鼻につくこともなし。
・畳のいぐさのような懐かしい香りがする。
・合成のものだと鼻の調子が悪くなるけどこれは大丈夫。
・これを使うと蚊が倒れてるのを目撃した。
・目が痛くならないしニャンコも平気。
かえる印のナチュラルかとり線香を使った人のレビューを見ると目や鼻にも悪くない、という意見がたくさんありました。鼻の調子が時々おかしくなる私も使ってみたいです。
スポンサードリンク