このサイトはPR(プロモーション)を含みます

別荘

別荘

福山の北山カリー工房 天空のカレー屋さんに行ってきました

北山カリー工房で昼食 2月の三連休の最終日に岡山に近い、広島県福山市にお出かけしてきました。福山には末っ子の三女家族が住んでいます。連休の初日に4歳の孫を預かったので最終日に連れて行ったというわけです。 丁度、お昼の12時に到着。せっかく来...
別荘

つくしのレシピ 下処理をしておひたしにしました

つくしがたくさん生えていました 3月に入って温かい日が続くな、と思いながら散歩してたら近くの空き地につくしが群生してるのを発見。もう春なんだな~と実感しました。とても立派なつくしだったので、適当につんでもって帰りました。 せっかくつんだので...
別荘

小瀬川のカフェ ヒルバレー(Hill Valley)でランチ

小瀬川のカフェ ヒルバレー(Hill Valley) 4月に入ってとても暖かくなり良いお天気が続いてるので母と一緒に別荘に泊りがけでお出かけしました。別荘に行く途中の小瀬川沿いにあるカフェ ヒルバレー(Hill Valley)でお昼ごはんを...
別荘

スギナの食べ方 効能がすごいから駆除するのはもったいないかも

ゴールデンウイークの5日と6日で別荘にいってきました。4月の終わりに行ってからたったの1週間しかたってないのに庭にはあっというまにスギナが群生して生えていました。 スギナといえばつくしが成長したもので、つくしは食べられるけどスギナになるとた...
別荘

おせち料理2019早割で予約した熊本復興おせちは馬刺し付き!

おせち料理2018早割がスタート この2~3年、おせちを自宅で作らず楽天市場で予約してます。今年はどのおせちを予約しようかな~と探してたら熊本復興を応援する馬刺しおせちを発見!熊本と言えば私の三番目の子供、二女の旦那さんの実家が熊本にあるん...
別荘

別荘の維持費 購入後1年4か月でかかった経費

別荘の維持費 2017年5月に別荘を購入してから1年以上があっというまに過ぎていきました。別荘の購入費以外にかかった思わぬ経費があったのでもろもろを書いておくことにしました。 まずは2017年5月~2018年5月まで電気代やガス台、水道代以...
別荘

スピードヒートの類似品で別荘の防寒対策 あったかく過ごしたい

このページはPRを含みます スピードヒートの類似品や似てるものを探してみました。 スピードヒートという温熱ベストがテレビショッピングで紹介されてるのを見て、いいな~と思いました。 見た目は普通のダウンベストに見えますが背中や首、腰の内部に電...
別荘

別荘に地デジの室内アンテナで弱電界用を買って設置してみた

別荘に地デジの室内アンテナで弱電界~強電界用を買って設置したらテレビがキレイに映りました! 実は、今まで別荘ではテレビが見れなかったんです・・・・・アンテナがついてるのに。 別荘を購入するときに前のオーナーさんに「テレビは映りますか?」と聞...
別荘

おせち料理 食べって良かったものと食べてみたいもの

このページはPRを含みます 50代を過ぎてから1年があっという間に過ぎてしまいます。 このあいだお節料理を食べたばっかりなのに、もう2020年のおせちは何にしようかって考える時期になりました。 こんなに早く検討する理由は早く予約すると【早割...
別荘

QVCのおせち料理 2019はあわびがびっしり入っててびっくり!

このページはPRを含みます 2020年も間近。新年のおせち選びにまだ迷ってます。 そんなときにたまたま夜中のテレりビ通販を見てたら、おいしそうなお節料理を紹介してました。 思わず目を奪われたのは、あわびがたくさん入ってること。 あわびのスラ...