黒猫の赤ちゃん 保護したての頃のお話

↑  ↑  ↑  ↑            保護して1か月弱のメルちゃん 保護したてのメルちゃんのミルク ペット霊園で偶然、保護した黒猫。まだ目も開いてないし耳は頭にピタっとくっついていてまるで耳がないように見えましたので最初はリスざる...
別荘

別荘の維持費 購入後1年4か月でかかった経費

別荘の維持費 2017年5月に別荘を購入してから1年以上があっというまに過ぎていきました。別荘の購入費以外にかかった思わぬ経費があったのでもろもろを書いておくことにしました。 まずは2017年5月~2018年5月まで電気代やガス台、水道代...
グルメ

おせち料理 海鮮かに処の【豊祝】を食べてみた感想

2019年の新年に食べたおせち料理は、海鮮かに処の豊祝という和洋折衷の3段中です。指定されていたお届け日の2018年の12月27日にちゃんと冷凍で届きましたよ。 私が購入した時は定価16,800円が6,000円OFFになってたので...
健康

ミライスピーカーの代用で安い類似品の評判

ミライスピーカーの類似品で安く代用できるものを探しました 最近、テレビの音が聞き取りにくいことがあります。 特に低い声や小声が聞えにくい。 そんなときに日テレポシュレで見た【ミライスピーカー】。 ガイアの夜明けというテレビ番組で...
防虫

別荘でスズメ蜂と闘う 使って良かったグッズはこれ!

別荘でスズメ蜂を退治するのに奮闘 別荘は涼しくて快適!っと思っていたら、7月の半ばごろからいつの間にかスズメバチらしきハチが巣を作っててさ~大変なことになってしまいました!キイロスズメバチではなさそうです。 自宅も近くに山があるので黄色...
ペレットストーブ

ペレットストーブのデメリットや苦情をチェック!

夏はエアコンがいらないほど涼しい別荘ですが、冬は寒い! 標高600メートルの山にあるので下界とは気温は5~6℃低い。 真冬には氷点下になるので冷えます。 別荘には薪ストーブはついていません。 設置を検討してるのは薪ストーブではなく...
乗り物

アイオーンという電動バイクの価格で最安値を探してみたら

Aioon(アイオーン)電動バイクの価格を 調べたら意外に安い。 最安値は公式サイトです。 ガソリンの価格が下がらないので節約のために 近くは健康のために歩くようにしてます。 でも歩くには遠い、車を使うには近い 微妙な距離がありま...
別荘

リロバケーションで後悔 入会金が半額で購入しても損?調べてわかった真相

いつだったかTBS「ニュースの森」で見た会員制リゾート宿泊の ポイントバケーションリロ。 全国の別荘を定額でタイムシェアできます。 自分で別荘を購入するより負担が少ないのですが 契約後に後悔した人がいるか気になる。 リロバケーショ...
防災

緊急脱出ハンマー ダイソーは割れない?比較してわかったおすすめ

テレビを見てたら、車が水没した時の脱出の方法を紹介していました。 運転中に道路が川のようになってエンジンが止まると大変です。しかも車が水没するとエンジンが故障して動かなくなるしドアには水圧がかかり開かなくなります。 窓ガラスを割ろうとし...
別荘

カメムシに蚊取り線香は効果があるか調査してわかったこと

  別荘には蚊の季節が終わりごろになるとカメムシが出ます。 発生するピークは8月から12月にかけて。 蚊が出る季節と重なりますよね。 カメムシ専用の殺虫剤があるけど蚊取り線香でカメムシも撃退できたら一石二鳥。 蚊取り線香でカメムシ退治...
タイトルとURLをコピーしました