このページはPRを含みます
せっかく別荘があるし広い庭で本格的なピザを食べたい。
別荘がある場所は山の上で町からも離れてるのでドミノピザもデリバリーはしてくれない。
だからスーパーで売ってる焼くだけのピザを焼くけど、大きいものは別荘においてあるアラジンのトースターではまるまる入らないことがあります。
子どもや孫があるまったときは半分ずつ焼くのは時間がかかって大変。
家庭で使えるピザ用の釜があったらいいな、と思いました。
スポンサードリンク
家庭で使えるピザ窯をさがしてみた
でもピザ窯というと「大きい」「高額」というイメージで釜を手作りするのは大変そうですよね。
以前、フジテレビの「ウチくる?」という番組で取り上げられた電気式のタイガーコンパクトピッツァ釜。
電気式で赤いモザイク模様がかわいいけどお値段は500,000円前後。気軽に買えないね・・・・と思ってました。
それでも探してみるともっと安いものがたくさんあるんですね~。
簡易ピザ窯という家庭で簡単にピザが焼けるアイテムを見つけました。
・フカイ工業さくさく石窯ピザメーカー
・ピッツァヴィータ
・ピッツェリア
さくさく石窯ピザメーカー
電気式ならフカイ工業のさくさく石窯ピザメーカー。価格は14,000円ちょっと。
セラミックプレートの遠赤外線が石窯のようにこんがりふっくら焼き上げてくれますよ。直径30センチのピザがそのまま焼けるし焼き芋も作れます。
中の焼け具合が見える小窓付き。
ピッツァヴィータ
でも電気式じゃなくガスコンロで使えるのがいいならピッツァヴィータやピッツェリアがあります。
私がいいな、と思ったのはピッツァヴィータ。見た目はまるで土鍋でピッツェリアは出し入れがやりにくい形だけどピッツァヴィータは土鍋みたいに蓋があくので出し入れにも便利。
強火でわずか8分で焼き上がり。
普通のガスコンロで使えるのです。(注:カセットコンロや加熱防止センサー付きのガスコンロには使えません)
ピッツァヴィータのお値段は7,700円。安いけどピザ専門店もびっくりの出来上がり。400度の高温で焼くのでピザ生地が本格的にパリパリでカリっと焼き上がる、電気オーブンとは全く違う焼き上がりと好評。
焼き上がったら鍋のまま食卓に出すこともできます。買った人のレビューは4.39点(5点満点)なので使えるアイテムでしょう。
ピッツェリア
ピッツァヴィータと同じようにガスコンロで焼けるのがピッツェリア。
ピッツェリアは萬古焼の陶器製なのでセラミック製のピッツァヴィータより和風っぽい見た目。もちろん日本製。お値段はピッツァヴィータより高い15,000円前後。
直径は35㎝あるので30㎝のピザも楽に焼けますね。
こちらもカセットコンロや温度センサー付きのガスコンロ、ビルトインコンロでは使用できません。
別荘のガスコンロはビルトイン式だし温度設定付きなのでピッツァヴィータもピッツェリアも使えませんでした・・・・・残念。
スポンサードリンク
薪や炭で焼く家庭用ピザ窯
別荘だし、非日常を楽しむならガスや電気じゃなく薪で本格的に焼きたい気分になるときがあります。バーベキューで炭を使うことになれてきたことだし。
薪や炭が使えて安いピザ窯を見つけました。メキシコ製のピザ窯【チムニー】です。
メキシコ製ピザ窯チムニーがすぐれもの
薪や炭を燃やして炉内の温度を上げたあとに焼くピザはまるで石窯で焼いたみたい。バーべーキューの横でピザを焼いて食べれます。
キャンプやアウトドアでピザを食べたい時もホームパーティでも大活躍してくれるでしょう。
ピザだけでなくグラタンやバーベキュー、オーブン料理、アヒージョなどいろいろ作れます。少人数でバーベキューやるならチムニーだけでも充分かも。
本格的な石窯風でいろいろな料理に使えるのにお値段は11,000円~。
ちゃんと使えるか口コミを調べてみるとレビュー評価は4.53点(5点満点)で高評価でした。
温度によってはわずか2分で焼けるし自宅の庭で使って大満足なピザが問題なく焼けたと満足度が高いですよ。
購入するならチムニーに決定という気分になってきました。
チムニーいいな~と思ってどのショップで買おうかあっちこっち見てたら、簡単な料理もできるガーデンストーブタイプのチムニーもありまましたよ。
ダルマみたいな見た目で下はストーブ、上がではちょっとしたバーベキューができます。寒い時期に暖かくていいですね。
はやりのソロキャンプにも役立つんじゃないでしょうか?お値段は11,000円~。
びっくり煙突付き扉付きで便利になったチムニーも登場してました。
扉付きだからピザの出し入れが簡単。ピザはもちろん、グラタンやラザニアもおまかせなんです。見た目もいいのでお庭に置いておくとおしゃれなオブジェになるでしょう。
煙突なしのチムニーと値段はそれほど変わらないのでどっちにしようか迷っちゃいますね。
スポンサードリンク