別荘生活で困ったこと ポケットWi-Fiの電波がつながらない

別荘生活で困ったこと

 

Wi-Hiの電波が弱いのでパソコンで作業をしてると時々止まってイライラ・・・・

今まで自宅でも使っていたWi-Hiを別荘で使って感じたことはサクサク動かずつながりにくい。特に窓を閉め切った状態では電波が更に弱くなるのです。

さらに晴天の日より雨の日のほうが電波が悪いということ。別荘地は山に囲まれてるので電波が届きにくいんです。

 

 


スポンサードリンク





 

別荘でも仕事をしたいのですが時々パソコンが止まるのでフーって気分。パソコンはサクサク動いてくれると気分も絶好調になりますからね。せっかく別荘に来て気分マックスなのにワイハイのせいで気分が落ちたら損!

 

ちなみにソフトバンクのモデムもあるのですがあまり働いてくれない様子。契約しているヤフーワイハイは設定してるギガ数を超えたら自動的にソフトバンクの回線に切り替わるようにしてるます。

町中だったらスムーズに切り替わって無制限に使えたけど、山の中にある別荘地は切り替えが悪そうです。

まあ別荘といえば山の中にあったり周りが山に囲まれていたりと、もともと電波にとってはいい状態ではないですよね。わたしの別荘もほとんどのWi-Hiが電波が届かないエリアになっています。

かろうじてヤフーモバイルのWi-Hiはなんとか使えますが自宅の状況とくらべるとイマイチ。何とかしないと・・・・

色々としらべてみるとこの別荘もスムーズに使えるものがあることを発見。

今契約してる回線で機種変更すれば違約金はいらず事務手数料の3000円で変更できるとか。

スマホもワイハイも2年契約とかの縛りがあって途中で解約すると違約金がバカになりませんよね。私の場合も契約するときに無料だった機種代もさかのぼって違約金にプラスされるので25,000円前後支払う感じです。

今のところ一番お得なのは解約せずに、今の回線での機種変更かな~って思います。wi-hiの機種変更を真剣に検討した結果NEXT mobileのポケットwifiにしました。

ポケットwifiはどこへでも持ち運びができるし月額が安いのが魅力。

ソフトバンク4GLT対応なので広いエリアで利用できます。

工事費用や初期費用はゼロ円でしたが事務手数料が3,000円かかりました。

利用スタイルで3つのプランから選べます。

私が選んだプランは使い放題プランで月間データ量の制限なしで月額3,100円。
 


スポンサードリンク