このサイトはPR(プロモーション)を含みます

冷蔵庫 電気代が安いのは?別荘の冷蔵庫が壊れてしまいました

冷蔵庫がついに壊れた!

別荘においてある小型の冷蔵庫が急に壊れてしまいました。急にというより昨日は1月なのにとても天気が良く気温も穏やかだったので2018年になって初めていってみて気が付きました。

先週は寒波が来て雪がかなり積もってたのでいけませんでしたが、2~3日温度が高い日が続いたおかげで屋根には雪がなく庭にも少し残ってる程度。

部屋もそれほど寒くなく石油ストーブ2台で広いリビングもあったかくなりました。

いろいろと用事を済ませて、さあお昼ごはんを作ろうと思って冷蔵庫を確認した時に、「あれっ?」何となくおかしいことに気が付いて冷凍庫を確認してみると氷が全部溶けて水になっています。

ついに壊れちゃったーーー!


スポンサードリンク



去年の夏にはすでに冷蔵部分が効かなくなってたのですが冷凍庫はまだ頑張って氷を作ってくれてました。そろそろ壊れるかも…と思ってましたがまさか真冬に壊れるとは・・・・・

自宅の冷蔵庫はいつも真夏の猛暑の日に壊れてたので。

先週は寒波がやってきてたので別荘がある近辺もマイナス6度まで下がってました。寒すぎるのもいけないのかな?

まあこの冷蔵庫は以前、私が仕事で借りていた事務所で使っていたもので10年以上使った古いものです。一般的に買い替えの平均年数は10年らしいので、やっぱり寿命だったのかもしれませんね。

とりあえず今は冬だし別荘に行っても冷蔵はあってもなくてもあまり関係ない状況。夏までに新しいものを買おうかな、と思ってます。

電気代が安い省エネタイプを探す

いつもは誰もいない別荘で使うので今なるべく電気代が安い省エネタイプがいいですね。

冷蔵庫の電気代も別荘の維持費の一つ。定住してないのですが電源は入れっぱなしなのですからバカになりません。さっそく省エネのものを調べてみることにしました。

家電の技術はどんどん進化してて10年前の冷蔵庫より最新のものの方が確実に電気代が安くなることがわかりました。

毎日使わないので小さいサイズに使用と思ったのですが小さいからといって電気代が安くなる、というものではないそうです。大きいサイズでも省エネなら電気代が安いです。

・インバーター

・節電モード

・真空断熱材

・LED照明

上記の機能が付いてるほど省エネになるし、意外に大きめの冷蔵庫の方が電気代が安くつくというので不思議な感じです。


スポンサードリンク


年間の電気代が安い冷蔵庫ランキング

小さいサイズ

1位:ハイアール JR-N85C

2ドアで85リットル。省エネ評価:★★★★★ 年間電気代(50Hz):約5480円

最安値は18,407円(税込み:送料込み)です。

2位:ハイアール JR-NF148B

2ドア148リットル。省エネ評価:★★★★★ 年間電気代(50Hz):約6260円

最安値は29,870円(税込み:送料込み)です。

3位:シャープ SJ-H13E-S 

2ドア128リットル。省エネ評価:★★★★ 年間電気代(50Hz):約6560円

最安値は33,410円(税込み:送料込み)です。

中型サイズ

ハイアール218リットル

省エネ評価:★★★★★ 年間電気代の目安:約7,970円円

価格は楽天で39,780円で送料無料ビックカメラ楽天市場で買えます

大きいサイズ

もしも別荘に定住するとしたら近くに大きいスーパーがないので1週間に1回か2回のまとめ買いになるでしょう。その場合には大きめサイズの方がいいと思います。

真空チルドとか全開フルオープンとか微凍結パーシャルとか最新の機能はあまり必要ないので、シンプルなものを選びました。

1位:三菱電機 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46A

5ドア455リットル。省エネ評価:★★★★★ 年間電気代(50Hz):約6,620円

最安値は178,000円(税込み:送料込み)です。

ハイアール R-NF340A

2ドア340リットル。省エネ評価:★★★★☆ 年間電気代:約9880円

最安値は61,480円(税込み:送料込み)です。

色々と調べてみると年間の電気代が安いメーカーはハイアールと三菱電機の2社ということがわかりました。

それにしても三菱電機の置けるスマート大容量455リットルは大型なのに、年間の電気代は小型冷蔵庫なみですね。

自宅の冷蔵庫におすすめです。


スポンサードリンク