流行りもの

カンガルー ランドリーエプロンは100均で売ってる?最安値の販売店と口コミも調べてみた

カンガルーランドリーエプロンは洗濯機からそのまま洗濯物を ポケットに入れて干せます。 お腹のポケットから洗濯物を取り出せるのでしゃがまなくていい。 最近、ぎっくり腰になった私には大助かり。 100均で売ってるか、口コミや価格はいくら...
流行りもの

もち麦ごはん 夜はだめって嘘なのか 本当の真相をズバッと暴露

梅沢富美男をのズバッとと聞きます!で特集されたもち麦生活が紹介されました。もち麦ごはんは夜食べちゃダメって本当なのか真相がわかりました。 その前に梅ズバで紹介されたので、もち麦に興味があるなら今のうちに買っておかないと明日にはスーパーの棚...
流行りもの

耳元くんは高い 評判はいいけど類似品で安いお手元スピーカーを発見!

耳元くんは高いなりの評判なのか 最近、テレビの音が聞こえにくいな・・・と思ってたところに タイミング良く「みみもとくん」のCM。 見た目がかわいい。 昼間は音量を上げてみてるようですが、夜になると近所迷惑になるので ボリュームを下げ...
流行りもの

喉ミストという通販生活で評判の携帯ミスト吸入器の口コミをみたら

喉ミストという通販生活で評判の携帯吸入器が気になります。 のどが乾燥すると時節がら良くないですからね。 そんなときにテレビで紹介してたのが、喉の奥に直接スプレーする 【のどミスト】という携帯用のスプレー。 お口の中やのどって潤って...

老猫 16歳のジジコが歩けなくなったので介護してます

我が家では16才、8歳、6歳の3匹の猫と暮らしています。 その3匹の中で16才になる高齢猫で黒猫のジジコが 2019年1月ごろから歩けない状況になって介護中。 最近は別荘に行くこともままなりません。 16才の言えば人間なら80才くら...
別荘

アラジンのグリルパンの代用を探す 間違ってグラファイトトースターを買ったので・・・

アラジンのグリルパンは代用できるものを調べてみました。 グリル&トースターではなくグラファイトを間違って購入したから。 近所にある雑貨屋さんで販売しており、おしゃれな見た目と アラジン特有のグリーンカラーに一目ぼれ。 楽天でアラ...
ペレットストーブ

ペレットストーブ煙突なし 欲しいものランキング

別荘を購入して半年がたちました。そろそろ寒くなる季節が近づいてきました。別荘があるところは自宅よりも標高が高い山の中にあるので気温が町中よりも5℃は低いでしょう。特に1階はとても広いし吹き抜けもあるので、これから冷えるかもしれないな~と今か...
暖房機

薪ストーブで煙突なし まきとペレット兼用やガス暖炉

出典: 薪ストーブで煙突なしをさがしてみました 薪ストーブを設置したいけど煙突が必要なので工事費がかかるし、その後の煙突掃除などメンテナンスやコストが大変。煙突掃除を業者に依頼すると1回30,000円前後はするとか。でも薪も燃やせる...
別荘

ちこり村のおせち料理と博多久松のおせちを食べてみた感想

2016年の元旦は博多久松、2017年の元旦はチコリ村のおせち料理を 通販し食べた感想をまとめました。 ちこり村のおせち料理の口コミです 別荘を購入して初めて迎えるお正月。 冬は寒いし雪が深く積もることもある場所。 天候に恵まれてた...
防草

マジックトリマーの類似品 安くて口コミがいいものを探してみた

マジックトリマーはこちら ↓ ↓ ↓ マジックトリマー 高枝切りばさみ買ったけど・・・・・・ 別荘の庭には栗やもみじなどの高い気が生えてるのですが 剪定するのに高枝切ばさみを使ってみました。 低く細い枝ははさみでチョキっと簡単に切れま...
タイトルとURLをコピーしました